〔BLOG〕パピオカメラ│フィルムカメラのお店

初心者向けフィルム情報発信!フィルムカメラの情報・作例や使用方法などをアップしていきます!

CANON AUTOBOY S 使い方♪

CANONのフィルムコンパクトカメラ、AUTOBOY Sの使い方について、説明します。

人気のオートボーイシリーズの中でも、性能・機能・品位にすぐれたカメラ。ズーム、デート・キャプション機能、ベストショットダイヤルなど機能充実です♪

 

フィルムカメラを使うのが初めての方にも、わかりやすいように説明するよ!

 

🔆2024/03/03:サムネイルやデザインなどを変更中。また、大きく内容を変更はしていませんが、加筆中。

 

 

CANON AUTOBOY S 使い方♪

各種ダイヤル・ボタンの説明

                      

■ベストショットダイヤルについて

 

f:id:papiocamera:20200417165543j:plain

ベストショットダイヤル

①AUTO--

自動撮影モードです。基本はこのモードで撮影すればOK!

②アクション--

動いている被写体を連続撮影するときに。

③夜景--

夜景を背景にして人物を撮影するときに。

ポートレート--

人物をアップで撮影するときに。

⑤クローズアップ--

小物などをアップで撮りたいときに。

0.4mまで近づいて撮ることができます。

(クローズアップモードを使わない場合、近づける距離は0.6mからです)

⑥サイレントオートモード--

フィルムの巻き上げ音などを小さくしたいときに。

⑦SPOT--

逆光下で、人物などを撮影するときに。

 

f:id:papiocamera:20200418111015j:plain

クローズアップを利用して、接写での撮影

 

f:id:papiocamera:20200418113317j:plain

クローズアップを利用して、手前にピントを合わせ、奥をぼかして撮影

                      

■ボタンについて

f:id:papiocamera:20200417170400j:plain

①リモコン/セルフタイマーボタン--

ボタンを押して写したいものにカメラを向けシャッターボタンを押す(もしくはリモコンをカメラに向けて押す)と、数秒後にシャッターが切れます。

②ストロボモードボタン--

ストロボON、ストロボOFFなどを選択できます。

③途中巻き戻しボタン--

フィルムを最後まで撮影せず、途中で巻き戻したいときに使います。

④CAPTIONボタン--

写真にメッセージを写し込みたいときに使います。

キャプションの入れ方は こちら

⑤DATEボタン--

写真に日付を写し込みたいときに使います。

日付の入れ方は こちら

また、日付や時刻を設定するときに使います。

日付や時刻を設定は こちら

⑥SELECTボタン--

日付や時刻を設定するときに使います。

⑦SETボタン--

日付や時刻を設定するときに使います。

 

■カメラ上部のボタン

f:id:papiocamera:20200418110306j:plain

撮影時に使用します。

 

f:id:papiocamera:20200418111100j:plain

望遠よりで手前にピントを合わせ、奥をぼかした撮影

f:id:papiocamera:20200418111149j:plain

広角よりで全体を写した撮影

電池を入れる

底にある電池室に、電池を入れます。コインなどを使って電池室を開けます。

f:id:papiocamera:20200417162621j:plain

電池はCR123Aを2本使用します。


電池を入れて、電池室を閉じます。

 

 

フィルムの装填

準備と環境

  • カメラに電池はセットしておいてください。
  • 直射日光は避け、なるべく明るすぎない場所でフィルム装填しましょう。
  • フィルムを入れる前に、シャッターを押してみるなど、撮影動作を練習*1しておくのもおすすめ!

外でのフィルム交換で直射日光を避けるには、太陽に背を向けて、自分の体で日陰を作るというのも一つの方法です。

 

【参考】装填するフィルムに迷ったら、こちらの記事も見てみてください。

 

フィルム装填手順

35mmフィルムを入れます。

 

まずは裏蓋を開けます。

f:id:papiocamera:20200418110423j:plain

カメラの左、下のスライドボタンで、裏蓋を開けます



 

f:id:papiocamera:20200417162735j:plain

フィルムを入れます

f:id:papiocamera:20200417162809j:plain

フィルムを入れて引きだします。出しすぎないように。



f:id:papiocamera:20200417163201j:plain

矢印のマークのところまで引き出します。

引き出す量は重要なので、引き出しすぎたり、引き出す量が足りなかったりしないようにしてください。

ただ、引き出す量がわからなくても、装填に失敗していたらやり直しできるので大丈夫です。

f:id:papiocamera:20200417163228j:plain


なるべくたわみのないようにします。フィルムが浮き上がらないようにするのが重要!

裏蓋を閉じます。

 

f:id:papiocamera:20200417163318j:plain

裏蓋を閉じる

↓ の写真のように、ダイヤルをAUTO合わせます。
フィルムカウンターが動き出して1になったら、成功!

 

f:id:papiocamera:20200417163351j:plain

フィルムカウンターが1になりました。

ダイヤルをAUTOに合わせないと、動かないので忘れずに!

オートにしてもフィルムカウンターが1にならなかったら、もう一度フィルムをセットしなおしてください。

 

 

 重要


フィルムカウンターが1になったら、裏ぶたを開けないように!

フィルムを全て撮りきり、フィルムの巻き戻し(自動で巻き戻るカメラが多いです)が完全に終わるまでは、裏ぶたを開けないこと!フィルムが感光してしまいます。

 

フィルムの装填のPOINT

フィルムの装填成功の見分け方!

フィルムをセットして裏ぶたを閉じたあと、ダイヤルをAUTOにして、フィルムカウンターをチェックすること!

フィルムカウンターが1になっていれば、成功だよ!

 補足
  • フィルムカウンターが1にならない場合は、裏ぶたを開けて、装填をしなおせばOKです!
  • めずらしいフィルム(FUJIFILMとかKODAKとかでないフィルム。DXコードというものがついていないフィルムです)を入れた時は、自動で巻き上げてくれないかもしれません。その場合は、フィルムカウンターが1になるまで、シャッターを押し続けると、フィルムを装填できます

 

                                  

日付・時間をセットする

セットしなくても撮影は可能ですが、写真に正しい日付を写しこみたいなら、必須です。

 

f:id:papiocamera:20200417163450j:plain

DATE/SELECT/SETボタンを使用します。

・日付をセットする

DATEボタンを何度か押して、日付の形式「年月日」表示(上の写真の場合、'92 1 2)を選択します。

 

SELECTボタンを押す(年が点滅)→SETボタンで現在の年に変更する→

SELECTボタンを押す(月が点滅)→SETボタンで現在の月に変更する→
SELECTボタンを押す(日が点滅)→SETボタンで現在の日に変更する→

SELECTボタンを押す(セット完了)

 

・時間をセットする

DATEボタンを何度か押して、日・時間・分の形式を選択します。

 

SELECTボタンを押す(時間が点滅)→SETボタンで現在の時間に変更する→
SELECTボタンを押す(分が点滅)→SETボタンで現在の分に変更する→

SELECTボタンを押す(セット完了)

*1:フィルムを入れないとシャッターを押せないカメラも一部あり

この続きはcodocで購入