〔BLOG〕パピオカメラ│フィルムカメラのお店

初心者向けフィルム情報発信!フィルムカメラの情報・作例や使用方法などをアップしていきます!

MINOLTA PANORAMA ZOOM5使い方♪

コンパクトカメラ、MINOLTA PANORAMA ZOOM5の使い方について、説明します☆

  当ブログ、または、当ブログの写真や作成した文章などの無断使用(フリマサイトなどへの使用)はお断りいたします。フリマサイトでの販売はしておりません。

MINOLTA PANORAMA ZOOM5使い方♪

1:電池を入れる

電池室をあけ、電池を入れます。

電池室はコインなどを使うと開けやすいです。電池はCR123Aを1本使用します。電池を入れたら、電池ぶたを閉めます。

 

2:フィルムを入れる

35mmフィルムを入れます。

裏ブタ開放ノブをさげて、裏ブタをあける

フィルムパトローネ(フィルムの筒)を右に入れる。傾けて差し込むと入れやすいです。

カメラに書いてある印(film tipの先)のところまで、フィルムを引き出します。


引き出す量は重要なので、引き出しすぎたり、引き出す量が足りなかったりしないようにしてください。

 
なるべくたわみのないようにして、裏蓋をしっかり閉じます。

裏ブタを閉じたら自動で巻き上げが始まります。

巻き上げ音がやんだら、電源を入れて、フィルムカウンターを確認します。

フィルムカウンターが1になるのを確認する。

フィルムカウンターが1になっていたら、フィルム装てんは成功!

 

フィルムカウンターが1にならなかったら…

裏ブタを開けて装てんしなおします。フィルムの引き出し量を調節してください。

フィルムがうまく装填できてないと、フィルムカウンターは動きません。

 

✋注意
フィルムカウンターが1になったら、フィルムをすべて撮り終え、巻き戻しが終了するまで、裏ブタをあけないように!           

                         

3:日付・時間をセットする

セットしなくても撮影は可能ですが、写真に正しい日付を写しこみたいなら、必須です。

※現在の日付(西暦)は使えませんが、過去の日付、または(令和)05年などでの日付を入れて楽しめます。

※デート用の電池(CR2025)が切れていると、液晶は表示されません。

日付セットに使用するボタン

MODEボタンを何度か押して、液晶に「年・月・日」を表示させる

SELECTボタンを押す(月が点滅)→ADJUSTボタンで現在の月に変更する→
SELECTボタンを押す(日が点滅)→ADJUSTボタンで現在の日に変更する

SELECTボタンを押す(セット完了)

 

MODEボタンを何度か押して、液晶に「(日)・時・分」を表示させる

SELECTボタンを押す(時間が点滅)→ADJUSTボタンで現在の時間に変更する→
SELECTボタンを押す(分が点滅)→ADJUSTボタンで現在の分に変更する→

SELECTボタンを押す(セット完了)

 

 

☘日付写し込みについて☘

液晶に表示されている日付が写真に写しこまれます。

MODEボタンを押すと、液晶の表示が変わります。
写真に日付を写し込みたくない場合、MODEボタンを何度か押して「-- – – --」の表示にすると、写しこまれません。

 

 

4:撮影

☘基本の撮影方法☘

基本撮影に使用ボタン

電源を入れる⇒シャッター半押し(ファインダー横の緑ランプが点灯したらOK)⇒そのままシャッターを押す

 撮影できたら、フィルムカウンターが1→2に動きます。

 基本は上の方法でOK!難しいことなしに撮影できます♪

  • 🌿ピント🌿ファインダーの真ん中にピントを合わせたいものを持ってきて、シャッター半押しすると、合わせたいものにピントが合います♪緑ランプがついたらピントが合ったことになります!
  • 🌿フラッシュ🌿フラッシュは暗いところで自動で付きます。
  • 🌿ズーム🌿T/Wのボタンを押すと、レンズがズームしたり引っ込んだりします。
  • 🌿緑ランプ🌿緑ランプが点滅するときはピントが合っていないのでシャッターが切れません。撮りたいものが近すぎるなどのときは、ピントがあいません。(最低0.6m以上は撮りたいものから離れて撮影しましょう)


 撮影後は電源を切ってください。 

***その他の機能***

モードボタン

①:ボタンを押すと、フラッシュ強制発光(絶対光る)→発光禁止(光らない)→夜景ポートレート(夜景を背景に人をきれいに撮る)→自動発光の順で切り替わります。起動時は自動発光です。

②:ボタンを押すと、赤目軽減モードをONOFFできます。フィルムカウンターがある液晶を見て、目のマークが出ている時は、赤目軽減モードがONになっています。

③セルフタイマー:セルフタイマーボタンを押しこみ、緑ランプが点灯し、

前面のランプがついたら、セルフタイマーが作動しています。数秒後にシャッターが切れます。※緑ランプが点滅したりするときは、ピントがあっていません。

パノラマ切り替え

パノラマ切り替え:(上の写真の)スイッチを矢印の方向に動かすと、パノラマ切り替えになります。上下に枠がつき、パノラマ撮影ができます。

5:フィルムの巻き戻し・取り出し

巻き戻し終了までは裏ぶたを開けないように!

フィルムをすべて撮影し終えると、自動で巻き戻し開始してくれます。

 
巻き戻し音が止まり、フィルムカウンターが0になったら、裏蓋開閉ノブをスライドして、裏蓋を開けてフィルムを取り出しましょう。

 

裏ブタ開放ノブをさげて、裏ブタをあける

 

裏蓋をあけた



フィルムを取り出し、その後長く撮影しない場合、カメラを長持ちさせるため、電池は抜いておきましょう。

 

MINOLTA PANORAMA ZOOM5の作例

使用フィルム:kodak gold 200

使用フィルム:kodak gold 200

使用フィルム:kodak gold 200

使用フィルム:kodak gold 200

最後に

 この記事では、MINOLTA PANORAMA ZOOM5の使い方を紹介しました。

 フィルムカメラライフのお役に立てれば幸いです!

 

著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。もしミスがありましたら、ご連絡いただけると幸いです。

 

store.papiocamera.com

 ★::::::☆::::::★
最新情報はINSTAGRAMで投稿しています    
@papiocamera  ☆

インスタでは、フィルムで撮った写真のほか、 オンラインストアに入荷したカメラ やフィルムカメラの使い方などについて紹介しています🌝💮
お気軽にフォローくださいませ🌿

⚠️個別にカメラの使い方などへの質問へはお答えできない場合がございます。(当店でご購入された方を除く)ご了承くださいませ。

⚠️当店はフリマサイトなどへの出品はしておりません。当店でご購入されたことを、ご購入時のメールなどでご確認のうえ、お問い合わせをお願いいたします。


☆::::::★::::::☆