〔BLOG〕パピオカメラ│フィルムカメラのお店

初心者向けフィルム情報発信!フィルムカメラの情報・作例や使用方法などをアップしていきます!

【撮影スポット】オススメ!長野県・ビーナスライン霧ヶ峰付近「霧ヶ峰富士見台」

f:id:papiocamera:20200624100954j:plain




フィルムカメラ専門店パピオカメラです。

趣味の旅行で、今まで様々な場所で撮影してきました。

 

その中で特に個人的に好きだった場所を紹介していきます。

 

この記事では、

長野県・ビーナスライン霧ヶ峰付近「霧ヶ峰富士見台」での撮影について紹介します☆

 

※撮影は過去に行ったものなので、撮影内容・記載内容は現在とは状況が異なる場合がございます。施設が開放されているかなどは、事前に施設や主催者等のHPで調べるか、施設や主催者等にお問い合わせください。

 

 

【撮影スポット】オススメ!長野県・ビーナスライン霧ヶ峰付近「霧ヶ峰富士見台」

フィルムカメラを持って、長野県・ビーナスライン霧ヶ峰付近「霧ヶ峰富士見台」へ。

 

撮影機材

すべてフィルムカメラ(コンパクト)です。

 

f:id:papiocamera:20200621155714j:plain

カメラ1:MINOX 35EL(フィルム:富士フィルム業務用100)

f:id:papiocamera:20200621155802j:plain

カメラ2:OLYMPUS AF1-TWIN(フィルム:富士フィルム業務用100)

f:id:papiocamera:20200621155832j:plain

カメラ3:RICOH FF-70D(フィルム:LomoChrome Metropolis)

 

f:id:papiocamera:20200624101459j:plain

カメラ4:MINOLTA CAPIOS125s(フィルム:富士フィルム業務用100)

f:id:papiocamera:20200624101532j:plain

カメラ5:RICOH AUTO HALF(フィルム:富士フィルム業務用100)

 

撮影日

2020年6月

 

撮影場所

長野県・ビーナスライン霧ヶ峰付近「霧ヶ峰富士見台」

 

ビーナスライン霧ヶ峰について

ビーナスライン

ビーナスラインは、長野県茅野市から、同県上田市の美ヶ原高原美術館に至る全長約76 kmの観光道路である[1][2]。


【出典元:ビーナスライン - Wikipedia

 

ビーナスライン沿いには、白樺湖霧ヶ峰、美ヶ原などの主要な避暑観光地があります♪

高地を通る道路なので、とてもさわやかな風を感じながらドライブできます。

 

ビーナスライン霧ヶ峰付近では、八ヶ岳や天気が良ければ富士山も楽しむことができます!

 

霧ヶ峰

霧ヶ峰(きりがみね)は、八ヶ岳中信高原国定公園中部にあり、長野県茅野市諏訪市諏訪郡下諏訪町小県郡長和町にまたがる火山。


【出典元: 霧ヶ峰 - Wikipedia 

 

 

まるっとした形で、樹木が少なく草原が広がる独特な見た目の山です。

 

 夏にはニッコウキスゲの花を楽しむことができます。

 

 

今回はビーナスライン沿いの霧ヶ峰付近にて、八ヶ岳などの風景を楽しみました。

     

 

 

アクセス方法

 

ビーナスラインには駐車場がある展望台がたくさんありますが、今回は「霧ヶ峰富士見台」で駐車し、撮影しました。

 

霧ヶ峰富士見台」にはお店屋さんもあります。撮影当時はお店屋さんは開いていませんでした。

グーグルマップの口コミ欄によると、少しずつ営業を始めたようです。

 

長野県・ビーナスライン霧ヶ峰付近「霧ヶ峰富士見台」での撮影写真

カメラ:OLYMPUS AF1-TWINでの撮影

(フィルム:富士フィルム業務用100)

 

 

 

f:id:papiocamera:20200624161519j:plain

八ヶ岳。望遠側で撮影。

f:id:papiocamera:20200624161548j:plain

広角側で撮影

天気が良ければ、富士山も見えます。この日は見えず。
 

f:id:papiocamera:20200624162259j:plain

こちらが「霧ヶ峰富士見台」のお店屋さんです。

 

カメラ:RICOH AUTO HALFでの撮影

 (フィルム:富士フィルム業務用100)

 

f:id:papiocamera:20200624162402j:plain

オートハーフで撮るお店屋さん

 

f:id:papiocamera:20200624162430j:plain

外のお店屋さんもあるみたいです
カメラ:MINOX 35ELでの撮影

 

(フィルム:富士フィルム業務用100)

 

 

f:id:papiocamera:20200624161633j:plain

こちらも霧ヶ峰富士見台から見た八ヶ岳

 

 

 余談。

ビーナスライン沿い、「霧ヶ峰富士見台」から近いところに「霧の駅」というところがあるのですが、そこの外で販売しているじゃがバターがとっても好きです(^^♪

 

 

f:id:papiocamera:20200624161957j:plain

じゃがバターを食べる前の写真

早く食べたくて焦って撮ったので、じゃがいもがうまく写っていませんが(;'∀')

 

じゃがいもを購入した後、自分で好みで塩とバターを載せます。
かなり好きです!行ったときは、屋内のお店は閉まっていましたが、外のお店は営業していました。ほかにはお肉の串焼きなんかも売っていて、おいしそうでした。

 

 

カメラ:RICOH FF-70Dでの撮影

 (フィルム:LomoChrome Metropolis)

 

 さて、ここから日暮れ時。

 

霧ヶ峰富士見台」から見る八ヶ岳は東方向なので、上で撮影した八ヶ岳の写真は東方向を撮影した写真。

 

ここからは日が沈むほうなので、「霧ヶ峰富士見台」から見る西方向を撮影した写真です。

f:id:papiocamera:20200624162651j:plain



カメラ:MINOLTA CAPIOS125Sでの撮影

 (フィルム:富士フィルム業務用100)

 

 

f:id:papiocamera:20200624162710j:plain

日がだんだん沈んでいきます。

f:id:papiocamera:20200624162731j:plain

f:id:papiocamera:20200624162741j:plain



 

 

 

最後に

 

この記事では、長野県・ビーナスライン霧ヶ峰付近、「霧ヶ峰富士見台」での撮影を紹介しました。
見てくださった方のカメラライフのお役に立てれば幸いです! 

 

 

 

著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。記載情報に万が一誤りがあれば教えていただけると助かります<m(__)m>

 

store.papiocamera.com


-𝙥𝙖𝙥𝙞𝙤 𝙘𝙖𝙢𝙚𝙧𝙖-(パピオカメラ)


⁡〖 お店について 〗

2019年に、フィルムカメラ大好きな店主が、長年やりたかったフィルムカメラのお店をオープンしました。

現在は、オンラインストアフィルムカメラを販売しています。

「フィルムって楽しい」と思っていただけるよう、Instagramでの情報発信や、フィルムカメラの使い方BLOGなども作成しています。

 

🎞ˊ˗ フィルムの魅力発信してます▶▶インスタグラム

 

【撮影スポット】オススメ!長野県・長門牧場

f:id:papiocamera:20200621151505p:plain


フィルムカメラ専門店パピオカメラです。

趣味の旅行で、今まで様々な場所で撮影してきました。

 

その中で特に個人的に好きだった場所を紹介していきます。

 

この記事では、

長野県・長門牧場について紹介します☆

 

※撮影は過去に行ったものなので、撮影内容・記載内容は現在とは状況が異なる場合がございます。施設が開放されているかなどは、事前に施設や主催者等のHPで調べるか、施設や主催者等にお問い合わせください。

 

 

【撮影スポット】オススメ!長野県・長門牧場

フィルムカメラを持って、長野県・長門牧場へ。

 f:id:papiocamera:20200621160310p:plain

撮影機材

すべてフィルムカメラ(コンパクト)です。

 

f:id:papiocamera:20200621155714j:plain

カメラ1:MINOX 35EL(フィルム:富士フィルム業務用100)

f:id:papiocamera:20200621155802j:plain

カメラ2:OLYMPUS AF1-TWIN(フィルム:富士フィルム業務用100)

f:id:papiocamera:20200621155832j:plain

カメラ3:RICOH FF-70D(フィルム:LomoChrome Metropolis)

 

撮影日

2020年6月

 

撮影場所

長野県・長門牧場

 

長門牧場について

長門牧場とは

長門牧場は標高1,400メートルの信州白樺高原に
211ヘクタール(東京ドーム45個分)の牧草地を有し、
自家産の牧場を使って乳牛200頭を飼育しています。
そこから搾られる良質で新鮮な生乳を使用して牧場内で加工を行い、
牧場を訪れるお客様に直接販売しています



【出典元:信州白樺高原 長門牧場

 

 

とーっても広い牧場で牛をはじめ、いろんな動物を見ることができます。

撮影時はアルパカや羊などもいました。

f:id:papiocamera:20200623103505j:plain

すかした顔のアルパカ(スマートフォンで撮影)

 

 

外の牧場以外には、売店やレストランなどがあります。

 

牧場定番のソフトクリーム屋さんもありました(^-^)

 

     f:id:papiocamera:20200621160334p:plain

長門牧場のアイスクリームなどの商品は、付近の道の駅でもおいてあり、この地方では知られた特産品なのかと思います。

 

売店はかなり充実した商品がおいてあります。

牛などの動物グッズも置いてあり、かなりかわいかったです。

 

 お子さん連れの家族が多い印象でした。

 

アクセス方法

 

車で行きました。

駐車場もあります。

白樺湖霧ヶ峰などにも比較的近い(白樺湖まで車で約17分)ので、観光ついでに寄る方も多いかと思います。

 

営業時間などは下記リンクよりご確認ください(外部リンク)

 

信州白樺高原 長門牧場

 

長野県・長門牧場での撮影写真

カメラ:MINOX 35ELでの撮影

 

(フィルム:富士フィルム業務用100)

f:id:papiocamera:20200621153002j:plain

こーんな感じの広い場所

 

 

f:id:papiocamera:20200621153438j:plain

牛さんがいっぱいいます

 

 

f:id:papiocamera:20200621153510j:plain

広々した草原を見上げると、あおぞら

 

カメラ:OLYMPUS AF1-TWINでの撮影

 

(フィルム:富士フィルム業務用100)

 

 

f:id:papiocamera:20200621153549j:plain

牛さんをいい感じの位置で撮れた

 

f:id:papiocamera:20200621153648j:plain

広大な草原。場所によっては足元注意です



カメラ:RICOH FF-70Dでの撮影

 

(フィルム:LomoChrome Metropolis)

 

f:id:papiocamera:20200621153747j:plain

羊さん

f:id:papiocamera:20200621153853j:plain

羊さんは一心不乱に草を食べます。

うん。のどか。


 

 

最後に

 

この記事では、長野県・長門牧場を紹介しました。
見てくださった方のカメラライフのお役に立てれば幸いです! 

 

 

 

著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。記載情報に万が一誤りがあれば教えていただけると助かります<m(__)m>

 

store.papiocamera.com


-𝙥𝙖𝙥𝙞𝙤 𝙘𝙖𝙢𝙚𝙧𝙖-(パピオカメラ)


⁡〖 お店について 〗

2019年に、フィルムカメラ大好きな店主が、長年やりたかったフィルムカメラのお店をオープンしました。

現在は、オンラインストアフィルムカメラを販売しています。

「フィルムって楽しい」と思っていただけるよう、Instagramでの情報発信や、フィルムカメラの使い方BLOGなども作成しています。

 

🎞ˊ˗ フィルムの魅力発信してます▶▶インスタグラム

 

【撮影スポット】オススメ!青森県・三内丸山遺跡

f:id:papiocamera:20200620125534j:plain



 

フィルムカメラ専門店パピオカメラです。

趣味の旅行で、今まで様々な場所で撮影してきました。

 

その中で特に個人的に好きだった場所を紹介していきます。

 

この記事では、

青森県三内丸山遺跡について紹介します☆

 

 

※撮影は過去に行ったものなので、撮影内容・記載内容は現在とは状況が異なる場合がございます。施設が開放されているかなどは、事前に施設や主催者等のHPで調べるか、施設や主催者等にお問い合わせください。

 

 

【撮影スポット】オススメ!青森県三内丸山遺跡

マイクロフォーサーズカメラ(デジタルカメラパナソニックLUMIX DMC-GM1です)を持って、青森県三内丸山遺跡へ(2015年)。

 

撮影日

2015年8月

 

撮影場所

青森県三内丸山遺跡

 

青森県三内丸山遺跡について

三内丸山遺跡(さんないまるやまいせき)は、青森県青森市大字三内字丸山にある、縄文時代前期中頃から中期末葉の大規模集落跡。沖館川右岸の河岸段丘上に立地する。2000年に国の特別史跡に指定。遺跡には住居群、倉庫群のほか、シンボル的な3層の掘立柱建物が再現されており、資料や出土品の展示施設「縄文時遊館」もある[1]。青森県教育庁文化財保護課三内丸山遺跡保存活用推進室が発掘調査を行っている。

【出典元:wikipedia

 

教科書にも出てくる有名な遺跡ですね。

 

アクセス方法

 

車で行きました。

 JR青森駅から車で約20分の場所です。

駐車場もあります。

 

観覧料・見学時間・休館日・アクセス方法などは下記リンクよりご確認ください(外部リンク)

特別史跡「三内丸山遺跡」

 

 

 

 

青森県三内丸山遺跡での撮影写真

 

当時、カメラ内蔵のフィルターが自分の中でブームだったので、フィルターがかった写真です。

パナソニックLUMIX DMC-GM1のファンタジーというフィルターを愛用していました)

 

※プロのカメラマンではないスタッフが趣味で撮影した写真です。(プロのカメラマンも在籍しています。)

 

※撮影不可の場所は撮っていないはずですが、もしあればすぐに消すのでご連絡下さい。

 

 

f:id:papiocamera:20200620130302j:plain

入口入ってすぐにどでかい土器が(2015年時点)

 

屋外

f:id:papiocamera:20200620130400j:plain

外へ出る

f:id:papiocamera:20200620130427j:plain

さっそく竪穴式住居跡

f:id:papiocamera:20200620130458j:plain

f:id:papiocamera:20200620130509j:plain



竪穴式住居は中にもはいれました。

 

f:id:papiocamera:20200620130537j:plain

高床式倉庫

まさに教科書で見た!という感じのやつです

 

 

 

f:id:papiocamera:20200620130801j:plain

どうやらメイン?の遺跡

f:id:papiocamera:20200620130640j:plain

人が豆粒のようです。当時の人々がこのような大きな建造物を建てたと考えるとすごいですね。技術力もすごいですし、これを建てようとする計画力や意志力もすごいです。

 

 

屋内

f:id:papiocamera:20200620130927j:plain

室内でも土器などの展示物が見られます。

f:id:papiocamera:20200620131005j:plain

f:id:papiocamera:20200620131017j:plain

 

かわいい。

 

f:id:papiocamera:20200620131037j:plain

 

便利なものはなくても、身の回りにあるもので様々なものを生み出す、当時の人たちの偉大さを感じました。

 

こちらの三内丸山遺跡、かなり内容充実していました。

写真で載せたもの以外にも、屋内展示だけでもたくさんの展示物があり、とても面白かったです。

また行きたいです。

 

最後に

 

この記事では、青森県三内丸山遺跡を紹介しました。
見てくださった方のカメラライフのお役に立てれば幸いです! 

 

 

 

著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。記載情報に万が一誤りがあれば教えていただけると助かります<m(__)m>

 

store.papiocamera.com


-𝙥𝙖𝙥𝙞𝙤 𝙘𝙖𝙢𝙚𝙧𝙖-(パピオカメラ)


⁡〖 お店について 〗

2019年に、フィルムカメラ大好きな店主が、長年やりたかったフィルムカメラのお店をオープンしました。

現在は、オンラインストアフィルムカメラを販売しています。

「フィルムって楽しい」と思っていただけるよう、Instagramでの情報発信や、フィルムカメラの使い方BLOGなども作成しています。

 

🎞ˊ˗ フィルムの魅力発信してます▶▶インスタグラム

 

【撮影スポット】オススメ!青森県・夕方の青森港周辺

f:id:papiocamera:20200620103645j:plain



 

フィルムカメラ専門店パピオカメラです。

趣味の旅行で、今まで様々な場所で撮影してきました。

 

その中で特に個人的に好きだった場所を紹介していきます。

 

この記事では、

青森県・夕方の青森港周辺について紹介します☆

 

 

※撮影は過去に行ったものなので、撮影内容・記載内容は現在とは状況が異なる場合がございます。施設が開放されているかなどは、事前に施設や主催者等のHPで調べるか、施設や主催者等へお問い合わせください。

 

 

 

【撮影スポット】オススメ!青森県・夕方の青森港周辺

マイクロフォーサーズカメラ(デジタルカメラパナソニックLUMIX DMC-GM1です)を持って、青森県・夕方の青森港周辺へ(2015年)。

2015年、当時8月のお盆付近です。

 

撮影日

2015年8月

 

撮影場所

夕方の青森港周辺

 

 

 

アクセス方法

 

車で行き、駐車場に停めて散策しました。

 

青森港周辺、公園や西灯台を散策し、撮影しました。

 

 

 

 

青森県・夕方の青森港周辺での撮影写真

 

当時、カメラ内蔵のフィルターが自分の中でブームだったので、フィルターがかった写真です。

パナソニックLUMIX DMC-GM1のファンタジーというフィルターを愛用していました)

 

※プロのカメラマンではないスタッフが趣味で撮影した写真です。(プロのカメラマンも在籍しています。)

 

f:id:papiocamera:20200620110122j:plain

こんな感じの場所。夕方なので薄暗いです。

f:id:papiocamera:20200620110203j:plain

青森港周辺の景色

f:id:papiocamera:20200620110230j:plain

大体絵になる風車

f:id:papiocamera:20200620110300j:plain

灯台を望む

f:id:papiocamera:20200620110351j:plain

青森港周辺。日が暮れてきました。

空の色が変わると、同じ場所でも雰囲気変わりますね。

 

f:id:papiocamera:20200620110505j:plain

f:id:papiocamera:20200620110517j:plain

f:id:papiocamera:20200620110531j:plain

f:id:papiocamera:20200620110542j:plain

灯台まで歩く

f:id:papiocamera:20200620110601j:plain

灯台へ到着




中々ドラマチックな日暮れでした。

 

 

おまけ:撮影後の夕食

 

この後、夕食を食べに回転ずし屋さんに行きました。

地元の人たちが行くお店みたいで、リーズナブルでおいしかったです。

 

 

 

 

最後に

 

この記事では、青森県・夕方の青森港周辺を紹介しました。
見てくださった方のカメラライフのお役に立てれば幸いです! 

 

 

 

著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。記載情報に万が一誤りがあれば教えていただけると助かります<m(__)m>

 

store.papiocamera.com


-𝙥𝙖𝙥𝙞𝙤 𝙘𝙖𝙢𝙚𝙧𝙖-(パピオカメラ)


⁡〖 お店について 〗

2019年に、フィルムカメラ大好きな店主が、長年やりたかったフィルムカメラのお店をオープンしました。

現在は、オンラインストアフィルムカメラを販売しています。

「フィルムって楽しい」と思っていただけるよう、Instagramでの情報発信や、フィルムカメラの使い方BLOGなども作成しています。

 

🎞ˊ˗ フィルムの魅力発信してます▶▶インスタグラム

 

【撮影スポット】オススメ!青森県・白神山地・十二湖

f:id:papiocamera:20200620095345j:plain

 

フィルムカメラ専門店パピオカメラです。

趣味の旅行で、今まで様々な場所で撮影してきました。

 

その中で特に個人的に好きだった場所を紹介していきます。

 

この記事では、

青森県白神山地・十二湖について紹介します☆

 

 

※撮影は過去に行ったものなので、撮影内容・記載内容は現在とは状況が異なる場合がございます。施設が開放されているかなどは、事前に施設や主催者等のHPで調べるか、施設や主催者等へお問い合わせください。

 

 

【撮影スポット】オススメ!青森県白神山地・十二湖

マイクロフォーサーズカメラ(デジタルカメラです)を持って、青森県白神山地・青池へ(2015年)。

2015年、当時8月のお盆付近だったのですが、なぜかそんなに人が多くありませんでした。

 

すごーく素晴らしい場所なのに、意外です。

 

撮影日

2015年8月

 

撮影場所

青森県白神山地・十二湖

 

青森県白神山地・十二湖について

十二湖(じゅうにこ)は、青森県西津軽郡深浦町にある複数の湖の総称である。白神山地の一角で、津軽国定公園内にある。
【出典元:wikipedia

 

世界遺産で有名な白神山地にある湖ですね。

なんとも透明感と青色がすばらしい湖なんです。

 

美しい森の中にあり、その中を散策するので、とても癒されます。

 

アクセス方法

 

車で行き、確か森の物産館キョロロさんの駐車場を利用させていただいたかと思います。(違っていたらすみません)

 

整備された道を、とても快適に散歩しながら撮影しました。

8月なので暑かったですが、不快なほどではなく楽しめました。

 

散策コースはいくつかありますが、たしか「青池・沸壷コース」を行ったかと思います。

 

散策コースは下記リンクをご参照ください(外部リンク)

 

十二湖の森

 

青森県白神山地・十二湖での撮影写真

 

当時、カメラ内蔵のフィルターが自分の中でブームだったので、フィルターがかった写真です。

パナソニックLUMIX DMC-GM1のファンタジーというフィルターを愛用していました)

 

※プロのカメラマンではないスタッフが趣味で撮影した写真です。(プロのカメラマンも在籍しています。)

 

 

f:id:papiocamera:20200620095419j:plain

こんな感じの森の中です

 

 

f:id:papiocamera:20200620095513j:plain

神秘的

f:id:papiocamera:20200620095531j:plain

池の名前の立て札があります。

f:id:papiocamera:20200620095611j:plain

吸い込まれそう

f:id:papiocamera:20200620095630j:plain

こんな感じの整備された歩道を歩きます。

 

青森といえど真夏だったので、暑かったです。
それでも、木々が日差しを遮り、日差しはきつくないので、真夏でも歩きやすかったです。

結構歩くので、歩きやすい服装と靴のほうが好ましいですね。

 

 

森の中を歩いていると、次々に湖(池?)が現れます。

 

f:id:papiocamera:20200620095855j:plain

 

f:id:papiocamera:20200620095909j:plain

f:id:papiocamera:20200620095924j:plain

 

水面に浮いた葉っぱが金箔のように光っていて、美しかったです。

 

f:id:papiocamera:20200620100016j:plain

f:id:papiocamera:20200620100025j:plain

f:id:papiocamera:20200620100037j:plain



深い青、さわやかな青、見る角度によっても異なる青。。。

とにかくずーっと見ていても飽きない美しさでした。

 

 ただただ美しくて、うっとりするような場所でした。

 

軽食が食べられるお店があり、お店でソフトクリームを食べて、癒されました★

 

 

最後に

 

この記事では、青森県白神山地・十二湖を紹介しました。
見てくださった方のカメラライフのお役に立てれば幸いです! 

 

 

 

著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。記載情報に万が一誤りがあれば教えていただけると助かります<m(__)m>

 

store.papiocamera.com


-𝙥𝙖𝙥𝙞𝙤 𝙘𝙖𝙢𝙚𝙧𝙖-(パピオカメラ)


⁡〖 お店について 〗

2019年に、フィルムカメラ大好きな店主が、長年やりたかったフィルムカメラのお店をオープンしました。

現在は、オンラインストアフィルムカメラを販売しています。

「フィルムって楽しい」と思っていただけるよう、Instagramでの情報発信や、フィルムカメラの使い方BLOGなども作成しています。

 

🎞ˊ˗ フィルムの魅力発信してます▶▶インスタグラム