〔BLOG〕パピオカメラ│フィルムカメラのお店

初心者向けフィルム情報発信!フィルムカメラの情報・作例や使用方法などをアップしていきます!

【撮影スポット】オススメ!広島県・尾道市

f:id:papiocamera:20191202152314j:plain

フィルムカメラを持って、広島県尾道市へ。

尾道は心を動かされる景色がたくさんあり、フィルムカメラでの撮影がとても楽しかったので、紹介したいと思います。

 

 

広島県尾道市について

尾道市(おのみちし)は、広島県南東部、山陽地方のほぼ中南部に位置する市である。【出典元:wikipedia

 

「坂の街」「文学の街」「映画の街」として全国的に有名である。

【出典元:wikipedia

最近では商店などでリノベーションが盛んに行われていて、レトロでノスタルジーな雰囲気に溢れた街です。

尾道今治間を結ぶしまなみ海道はサイクリングコースとして人気です。

 

使用カメラ・レンズ

使用したカメラは、OLYMPUS M-1OLYMPUS OM-10です。

レンズはzuiko 50mm f1.8& レアなオールドレンズvivitar 24mm f2。

 

OM-10は修理前で光線漏れのようになっていますが、お気に入りの写真達なので、記録として掲載させていただきます。

 

f:id:papiocamera:20191203152616j:plain

OLYMPUS M-1

LOCATION

千光寺公園

まずは千光寺公園に来ました。

 

山陽本線尾道駅の北側に、小高い山、標高144.2mの千光寺山が目に入ります。その山頂から中腹にかけて、千光寺公園が広がっています。【出典元:尾道市HP

 

標高144.2mなので、結構のぼります。

ロープウェーで登ることもできるようですが、今回は車で上まで登りました。

駐車場からすぐのところで、サザエさんの顔出し看板が迎えてくれました。

f:id:papiocamera:20191202152833j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:vivitar24mm f2

坂道を登っていくと展望台があります。

ここまでで、駐車場からだいぶ坂道を登りました。

OMシリーズのカメラは小型軽量なので、旅のお供にはうってつけです。

f:id:papiocamera:20191202161023j:plain

CAMERA:OLYMPUS OM-10 レンズ:zuiko 50mm f1.8

展望台入り口の周辺は売店や、「恋人の聖地」があります。

暑かったので、売店でレモンソフトクリームを食べました。

 

下の写真は「恋人の聖地」だそうです。

f:id:papiocamera:20191202161148j:plain

CAMERA:OLYMPUS OM-10 レンズ:zuiko 50mm f1.8

続いて千光寺へ。

f:id:papiocamera:20191202161253j:plain

CAMERA:OLYMPUS OM-10 レンズ:vivitar24mm f2

 

風鈴が涼やか。

f:id:papiocamera:20191202152851j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

 ロープウェーが登ってきたときは、シャッターチャンス★

f:id:papiocamera:20191202162746j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

移動すると、とてもよい展望&ロープウェーが!

f:id:papiocamera:20191202152942j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

 

 

尾道の街

 

尾道の街へ移動しました。

 

尾道と言えば、尾道ラーメン。

ラーメンを求め、商店街にGo♪

レトロな商店街で撮影がとても楽しかったです。

 

f:id:papiocamera:20191202153022j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

f:id:papiocamera:20191202153101j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

f:id:papiocamera:20191202153119j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

f:id:papiocamera:20191202153134j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

撮影はしませんでしたが、尾道本通り商店街の「日之出食堂」さんで美味しいラーメンを食べました。げそのから揚げなどもお安く、とてもおいしかったです。

お店によって結構味が違うので、好みのお店は人それぞれかと思いますが、

個人的には日之出食堂さんの尾道ラーメンの味は好きでした。

 

もっとお腹がすいていれば、「パン屋 航路」さんにも行ってみたかったです。

 

尾道海岸通り

 

海辺の散策です。

海辺も船やお店の雰囲気がレトロで素敵です。

おいしそうなアイス屋さんもありました。

f:id:papiocamera:20191202153201j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

f:id:papiocamera:20191202153222j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

f:id:papiocamera:20191202153235j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8

f:id:papiocamera:20191202153247j:plain

CAMERA:OLYMPUS M-1 レンズ:zuiko 50mm f1.8
ONOMICHI U2

話題のONOMICHI U2にも行ってみました。

海岸の倉庫をリノベーションした複合施設で、サイクリストのための宿泊施設や飲食店などがあります。

シャッターを押した瞬間、自動ドアから人が出てきてしまいました。

衝撃すぎて二枚目を撮る気が起きず、この一枚になりましたが、これも思い出。

フィルムカメラならではの体験ですね。

f:id:papiocamera:20191219142410j:plain

CAMERA:OLYMPUS OM-10 レンズ:zuiko 50mm f1.8

 

今回の尾道旅は↓のガイドブックを参考にしました。

このガイドブックを見て、ここに行きたい!と夢?を膨らませていきましたが、

とても楽しい撮影旅でした★

 

写しきれなかった撮りたい被写体がたくさんあるので、また行きたい場所です。

 

広島土産

ちなみに、広島土産といえばもみじまんじゅうですが、もみじまんじゅうは種類がかなり豊富です。

www.nisikido.net

中でも「生もみじまんじゅう」と、にしき堂×アンデルセンコラボの「あたらしもみじ」まんじゅうが特にオススメです。

もみじまんじゅうはバラ売りしているお店が多く、いろんな味を買えるのが嬉しかったです。

 

 

著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。記載情報に万が一誤りがあれば教えていただけると助かります<m(__)m>

 

store.papiocamera.com


-𝙥𝙖𝙥𝙞𝙤 𝙘𝙖𝙢𝙚𝙧𝙖-(パピオカメラ)


⁡〖 お店について 〗

2019年に、フィルムカメラ大好きな店主が、長年やりたかったフィルムカメラのお店をオープンしました。

現在は、オンラインストアフィルムカメラを販売しています。

「フィルムって楽しい」と思っていただけるよう、Instagramでの情報発信や、フィルムカメラの使い方BLOGなども作成しています。

 

🎞ˊ˗ フィルムの魅力発信してます▶▶インスタグラム

 

【カメラ情報・作例】OLYMPUS μ [mju:] ZOOM105 DELUXE(L)

 

f:id:papiocamera:20191204101731j:plain

 

 

オリンパスミューはこんな人におすすめ!

1:フィルムカメラデビューしたい

2:とにかく簡単に使えるフィルムカメラが欲しい

3:持ち運びが楽なフィルムカメラが欲しい

4:女性でも持ちやすいデザインのフィルムカメラが欲しい

 

OLYMPUS μ [mju:] ZOOM105 DELUXE(L)について

オリンパスミューは、コンパクトフィルムカメラです。

 

軽く小さく、とても持ち運びやすい特徴があります。

スライド式のレンズカバーがあり、カバンに入れてもレンズが傷つかない点もGOODです!

 

シャンパンゴールド色と丸みのあるカプセルのようなフォルムがとてもかわいらしいデザインだと思います。

 

オリンパスミューはフィルムカメラ初心者さんに、とてもおすすめのカメラです。

 

<簡単に使えるオリンパスミューのポイント>

★フィルムの巻き上げ、巻き戻しが自動

オートフォーカスなのでピント合わせは必要なし!

★フラッシュ付きなので室内でも撮影できる

 

これらの機能から、とても簡単に使えるようになっています。

 

カメラ情報

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスはご了承ください。

OLYMPUS(ミュー)ZOOM105 DELUXE(L)
❁電池

 

CR123AまたはDL123A 1本
❁重さ 240g
❁オートfocus あり
❁フィルム巻き上げ巻き戻し オート
❁フラッシュ あり
❁セルフタイマー あり
❁ズーム あり(38~105mm)
❁デート機能 あり
❁その他 生活防水機能、パノラマ機能

 

[rakuten:tokiwacamera:10049291:detail]

 作例

使用フィルム:富士フィルム業務用100

f:id:papiocamera:20191206152202j:plain

f:id:papiocamera:20191206152239j:plain

f:id:papiocamera:20191206152250j:plain

f:id:papiocamera:20191206152308j:plain

f:id:papiocamera:20191206152319j:plain





 

【作例】ロシアの中判オールドレンズ MC VOLNA-3 80mmf2.8

f:id:papiocamera:20191202145725j:plain

ロシアのオールドレンズ「MC VOLNA-3 80mmf2.8」の作例紹介ページです。

 

 

MC VOLNA-3 80mmf2.8とは

ロシア生まれのオールドレンズ。

中判カメラ「PENTACON SIX」マウントレンズですが、アタプター経由で35mmデジタルカメラで使用しても、比較的コンパクトなサイズです。


中判レンズならではのゆとりのある画像と、玉ボケが美しく撮れます。

逆光にはとても弱いですが、比較的安価に手に入れられるオールドレンズとしておすすめです。

 

f:id:papiocamera:20191203151418j:plain

PENTACON SIX TLにレンズを装着

f:id:papiocamera:20191203151336j:plain

レンズ(MC VOLNA-3 80mmf2.8)単体

 

それでは作例です。

作例

フィルムカメラ【PENTACON SIX TL】での作例

f:id:papiocamera:20191202144716j:plain

f:id:papiocamera:20191203150812j:plain



 

デジタルカメラNIKON D800 アダプター使用】での作例

f:id:papiocamera:20191202170915j:plain

NIKON D800 アダプター使用

f:id:papiocamera:20191202171113j:plain

NIKON D800 アダプター使用

f:id:papiocamera:20191202171129j:plain

NIKON D800 アダプター使用

f:id:papiocamera:20191202171154j:plain

NIKON D800 アダプター使用

f:id:papiocamera:20191202171254j:plain

NIKON D800 アダプター使用



著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。記載情報に万が一誤りがあれば教えていただけると助かります<m(__)m>

 

store.papiocamera.com


-𝙥𝙖𝙥𝙞𝙤 𝙘𝙖𝙢𝙚𝙧𝙖-(パピオカメラ)


⁡〖 お店について 〗

2019年に、フィルムカメラ大好きな店主が、長年やりたかったフィルムカメラのお店をオープンしました。

現在は、オンラインストアフィルムカメラを販売しています。

「フィルムって楽しい」と思っていただけるよう、Instagramでの情報発信や、フィルムカメラの使い方BLOGなども作成しています。

 

🎞ˊ˗ フィルムの魅力発信してます▶▶インスタグラム


 

ローライコード3の使い方

 

ローライコード3の使い方

ローライコード3の使用方法を、写真を使って詳しく説明します。

~フィルムの入れ方~

120フィルムを用意します。

f:id:papiocamera:20191129141723j:plain 

 

 カメラの裏蓋を開けます。

f:id:papiocamera:20191129141941j:plain

 

f:id:papiocamera:20191129142011j:plain

f:id:papiocamera:20191129142028j:plain

f:id:papiocamera:20191129142039j:plain

開けることができます。

 

上段にスプールを取り付けます。

f:id:papiocamera:20191129142109j:plain

 

袋に入ったフィルムを開けます。シールでくくられているのではがします。

f:id:papiocamera:20191129142429j:plain

カメラの下側にフィルムを入れます。

f:id:papiocamera:20191129142603j:plain

 

ノブがパチッとはまるようになっています。しっかり確認してください。

f:id:papiocamera:20191129142642j:plain

 

上段のスプールにはまるよう調整します。

f:id:papiocamera:20191129142730j:plain

f:id:papiocamera:20191129142812j:plain

f:id:papiocamera:20191129142923j:plain

 

スプールからはみ出していないか、またよれていないか確認してください。

 

 

f:id:papiocamera:20191129143319j:plain

f:id:papiocamera:20191129143336j:plain

この位置合わせは重要なので必ず行ってください。

 

 

f:id:papiocamera:20191129143411j:plain

f:id:papiocamera:20191129143425j:plain

f:id:papiocamera:20191129143456j:plain

まだ開いた状態です。

 

 

f:id:papiocamera:20191129143530j:plain

完全に閉まった状態です。

 

 

f:id:papiocamera:20191129143608j:plain

結構回します。どんどん回しましょう。

 

 

f:id:papiocamera:20191129143657j:plain

回していくとカウンターが1になります。

 

~撮影編~

 ピント合わせ

f:id:papiocamera:20191129143801j:plain

被写体までのピントを合わせます。

 

 シャッタースピード

f:id:papiocamera:20191129143839j:plain

シャッタースピードを決めます。

30分の1秒から125分の1秒あたりがおすすめ。

 

 絞り

f:id:papiocamera:20191129143915j:plain

絞りを決めます。

 

 シャッターチャージ

f:id:papiocamera:20191129143951j:plain

シャッターをチャージします。

 

 

f:id:papiocamera:20191129144154j:plain

f:id:papiocamera:20191129144215j:plain

右に回すとシャッターが切れますが、ブレやすくなるので、レリーズがあったほうが良いでしょう。

 

~巻き上げ編~

 

f:id:papiocamera:20191129144335j:plain

巻き上げボタンを押さないとダイヤルが回りません。

 

f:id:papiocamera:20191129145843j:plain

f:id:papiocamera:20191129145907j:plain

f:id:papiocamera:20191129145930j:plain

f:id:papiocamera:20191129150122j:plain

f:id:papiocamera:20191129150141j:plain

完成

 

~ローライナー編~

f:id:papiocamera:20191129150210j:plain

f:id:papiocamera:20191129150348j:plain

上側

 

f:id:papiocamera:20191129150405j:plain

下側

 

f:id:papiocamera:20191129150429j:plain

 

 

 

著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。

papio.shop-pro.jp

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてのコンパクトフィルムカメラ、3つの選び方

お手軽に撮れ、軽くて持ち運びのしやすいコンパクトカメラは、フィルムカメラ初心者さんにおすすめ!
お散歩カメラとしても人気です。

コンパクトカメラにもいろいろなタイプがあるので、お気に入りを見つけましょう♪

色々なコンパクトカメラを使ってみた中で、個人的な考えですが、下の三つの視点での選び方を考えてみました。

 

まずは↓の三つのうち、どれに当てはまるか考えてみてください。

初めてのコンパクトフィルムカメラ、3つの選び方

「とにかく簡単なカメラがよい」という方は→選び方①

「見た目も重視したい」という方は→選び方②

「枚数を気にせずパシャパシャ撮りたい」という方は→選び方③

 

をチェックしてくださいね♪

 

選び方①:難しいのはイヤ!簡単にフィルムカメラを使ってみたい♪

簡単に使えるフィルムカメラが欲しい方は、下の項目を参考にしてみてください!

使い方簡単!なコンパクトフィルムカメラのチェック項目


□フィルムの巻き上げ、巻き戻しが自動
オートフォーカス(カメラが自動でピントを合わせてくれる)
□フラッシュ付き
□電池が手に入りやすい(単三ならなおよし!)

 

 これらの条件に一致すればするほど簡単です。

おすすめカメラ…OLYMPUS μ(ミュー)

OLYMPUS μ ZOOM105 DELUXE(L)」

とにかく簡単なカメラがいい!という方に、おすすめのフィルムカメラです。

 

フィルムの巻き上げ、巻き戻しが自動なので、操作が簡単

オートフォーカスなのでピント合わせは必要なし!

フラッシュ付きなので室内でも撮影できます。

 

オリンパスミューは、とにかく簡単・軽い・小さい!!

スライド式のレンズカバーがあり、カバンに入れてもレンズが傷つかない点もGOODです!

 

さらに撮影の楽しさが広がる機能

☑ズーム機能

☑パノラマ機能

☑デート機能

☑生活防水

 

μ ZOOM105 DELUXE(L)はこれらの機能付きなので、いろいろな撮影が楽しめます。

 

選び方②:見た目も重視したい♪

フィルムカメラならではのおしゃれなカメラ、個性的なカメラはたくさんあります。

おすすめカメラ…KONICA C35

「KONICA C35 E&L」

ポケットサイズの軽いコンパクトフィルムカメラです。

フィルムカメラらしいおしゃれなデザインで、良く写ります。

 

フィルム送りなどは手動ですが、

ゾーンフォーカスマーク(人や山などのピクトグラム)でピント合わせするだけなので、比較的簡単に撮れます。

 

選び方③:枚数を気にせずたくさん撮りたい♪

 旅行などで、枚数を気にせずたくさん撮りたい!という方におすすめなのは、ハーフサイズカメラ

 

ハーフサイズカメラは、普通のカメラが撮影できる一コマに二コマ撮れるカメラです。
36枚撮りフィルムなら、なんと72枚も撮れます!

初心者でも失敗を恐れず撮れます♪

おすすめカメラ…OLYMPUS PEN

OLYMPUS PEN EES」

 

ハーフサイズカメラといえば、ペン!
見た目もおしゃれ、コンパクト軽量で持ち運びもしやすいカメラです。

ファインダーが縦なので、普通に撮ろうとすると写真が縦に撮れるのも面白い!
優しいシャッター音もかわいらしいカメラです。

 

見た目もどことなくレトロでかわいらしいですね。

 

結論

フィルムカメラは難しそう!」と思う方は、

選び方①のチェック項目を参考に選んでみてください!

 

特に使い方に不安がある場合、説明書付きで販売されているものを選べば、

問題なく使えるかと思います。

 

一番大切なのは、「そのカメラが好きかどうか」かと思います!

お気に入りのカメラが見つかるお役に立てればうれしいです(^-^)

 

著者:papiocamera

情報は細心の注意を払って記載していますが、記載ミスがございましたら申し訳ございません。記載情報に万が一誤りがあれば教えていただけると助かります<m(__)m>

 

store.papiocamera.com


-𝙥𝙖𝙥𝙞𝙤 𝙘𝙖𝙢𝙚𝙧𝙖-(パピオカメラ)


⁡〖 お店について 〗

2019年に、フィルムカメラ大好きな店主が、長年やりたかったフィルムカメラのお店をオープンしました。

現在は、オンラインストアフィルムカメラを販売しています。

「フィルムって楽しい」と思っていただけるよう、Instagramでの情報発信や、フィルムカメラの使い方BLOGなども作成しています。

 

🎞ˊ˗ フィルムの魅力発信してます▶▶インスタグラム